2020-11-27 【藤本タツキ読切】シカク 〜少しマキマな殺人ガール〜 藤本タツキ 読切 チェンソーマン ハロー、ガイズ。 我(わたし)は正義(ライチャスネス)と殺人(キリング)ガールと吸血鬼(ヴァンパイア)好きのヒストール、よろしくね。 これは藤本タツキ読切『シカク』語り。いや、すごい!我(わたし)は「藤本タツキはすごいけど読切はどうなの?」というクリティーク(前提なき判断)が毎度湧く。タツキびいきなしで読んでもいい漫画だった。タツキは読切を『チェンソーマン』に再利用してる。読む価値ある読切。 読切ネタバレ、チェンソーマン92話までのネタバレ、グロ表現注意! () 1ページ目から違う 蜘蛛をちぎって遊び、悪いことやめ、両親に謝り、これからはトンボをちぎろうとする女の子シカク。素直でいい子だ(^ω^)……我(わたし)から見れば。だけど、この子はこの両親とか、世界とか、普通の漫画で悪い子にされるんだろ? 理不尽な暴力と育児放棄 あーあ、やっぱり、家庭内ボウリョクのママとネグレクトのパパだ。サイテー!家庭内問題を課題にするのはアメリカ的だな。 わぉ!可愛い! ママに殴られ、パパに見捨てられ、許されずに育ったシカクは天衣無縫(てんいむほう)の殺し屋になった。シカクは殺しの実力を見せるため、いやらしい目つきの警備員たちから右目を抜き取る!可愛い!ってかマキマだー!コレ!なんて善良で愛らしい子だろう! 👀 やはりメインヒロインやヤマト撫子(なでしこ)たる者、目を引っこ抜くものなのだ。それがヤマトの古(いにしえ)の典(のり)なのだ( ー`дー´)キリッ。ヤマト神話や神楽(カグラ)や古今和歌集ではヤマト撫子(なでしこ)がよくマスラオの目を引っこ抜くからな……【大噓】。 ひどくはないね! やはりシカクは「いけない事」をしたから目を引っこ抜くいい子だった!悪いのはエッチな目で見てるやつらなんだ! 迫力よ 三五〇〇年生きて退屈する吸血鬼ユゲル。ユゲルからシカクに、ユゲル本人を殺すように依頼が!シカクのぶっ飛び具合に釣り合う男キャラがちゃんと描けてる! 台詞に力あり シカクはユゲルの頭をナイフで貫き、ショットガンでユゲルの頭をコナゴナにするが、ユゲルはすぐに治ってしまう。シカクの台詞がとてもイイ。 やはり素直 シカクは吸血鬼の痛みがわかるいい子で、ちゃんとユゲルにごめんなさいって言う。偉い!退屈だ退屈だと言うユゲルが「少しだけおもしろかったし」「許すよ(I forgive you)」。 ヴィランみ プルスケイオス!血をチウチウ!おっと、ちがうちがう。人生初めて許容されたシカクは一生懸命ユゲルに話しかける。我(わたし)はリアルと物語どっちでも窮屈な美しさや可愛さを求められて息苦しい女の人の暴言暴力を防御しない。神々(エローヒーム)の殺人が清いように、シカクも清い。正義(ライチャスネスを愛する我わたしはシカクを悪い子の枠に入れない。タツキもだ。 殺し屋シカクは恋をする シカクは吸血鬼ユゲルに初恋する。ユゲルは風邪だから病院行きなさいとシカクをあしらうが、指名手配されてるシカクは素直に病院へ行き…そして。 可愛いを通り越して生き生き 殺し屋シカクは警官たちに囲まれ、テレビ生中継され、お医者さんに“あなたはユゲルさんに恋してる”って言われたこと、「わたしはかわいいので‼ユゲルさんはとってもいい気分なんでしょうね‼」を叫ぶ!銃弾の雨あられの中で!シカク、キラキラしてる✨告白しない(丶丶丶丶丶のがイイね!(んな習慣は英語圏にないし) 助けに行くでなく「会いたい!」 テレビ生中継で殺し屋シカクが面白いことを叫び、四〇〇年ぶりに笑うユゲル。退屈がぶっ飛んだ!ユゲルはシカクに会いに行く。 どこかで見た シカクは警官隊を殺戮するも、自らも瀕死の重傷を負う。ここがチェンソーマン83話に再利用されたシーン。 とまあ、ここまでにしておこう!結末は素敵なエンド! 可愛いは正義でなく、正義は可愛くない。可愛いから許す(フォーギヴはことは誰にもできない。『シカク』は愛(ラヴと許す(フォーギヴを踏まえたいい作品(ワークヴァートだった!英語掲示板を見ていると、日本人のカタカナ英語や英語翻訳語(よく使う五百以上が誤字誤訳)がいかにデタラメか、ルビやカタカナ英語の改正が必要か思い知る。 日本人は日常や映画やドラマや小説やブログやツイッターやYouTubeで、普通に愛(ラヴと許す(フォーギヴと言えない。水💧と氷🍧ぐらいに近いこの2つをだ。特に文学と小説とラノベとなろう小説の愛(ラヴと許す(フォーギヴはクソだ!本当にてめーらは物語を作る側かってくらい、江戸時代から1ミリも動いていない。何が月が綺麗だよ。藤田和日郎の『双亡亭壊すべし』はしっかり愛(ラヴと許す(フォーギヴを描いてるし、幸村誠の『プラテネス』『ヴィンランド・サガ』は不器用ながら愛(ラヴのはじまり。虚淵玄も愛(ラヴをはじめてる。逆に言えばそれくらいだ。英語圏は全職業に愛(ラヴと許す(フォーギヴが浸透してるのにな。 藤本タツキや藤田和日郎や幸村誠や虚淵玄という少数派で愛(ラヴと許す(フォーギヴをせき止めるのはよくない。愛(ラヴと許す(フォーギヴは広がっていかないとな。愛も愛情も恋愛も、江戸時代には無かった言い方で翻訳語だし、一対一の恋愛と結婚は、昭和天皇が法的に「一夫一婦制」を実行してから広まった浅い習慣だ。日本人は愛(ラヴと許す(フォーギヴを知らないから、間違った心と頭で愛のあるなしを語り、告白とか付き合うとか奇妙な習慣を造った。その他にも、現代日本人は、努力や頑張るや仲良しや仲間という偽日本の奇妙な造語(丶丶丶丶丶丶丶丶丶を広め執着してる。それら現代や日本にない偽物は、洋画や洋ドラや洋楽や洋ゲーやファンタジーやグリム童話やディズニーやマーベルやハリウッドや昔の日本に(丶丶丶丶丶出てこない。 作られた暮らし 『チェンソーマン』で支配の悪魔に作られた暮らし、最悪の平和、「最高にバカだからバカみたいに暮らしてたんだけど 気づいてみりゃあバカのせいで全部ダメになってた」は、現代日本人の話だ。作られた努力、頑張る、仲間、仲良し、偽りの愛、偽りの許しのレールから降りるには、一見こわそうな殺人ガール・ウーマンが必要になるだろう。 タツキ・ショックで作られた世界から目を覚ますんだ〜!(σ・∀・)σ💥💥💥 タツキ読切は広告動画を見るか、無料ポイントで見れる! shonenjumpplus.com チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:藤本タツキ 発売日: 2019/03/04 メディア: Kindle版 ファイアパンチ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:藤本タツキ 発売日: 2016/07/18 メディア: Kindle版