ヒストールのブログ

タツキ短編集に太陽は出てこない

努力は洗脳

「努力の物語」はアメリカや中国に一つもねぇ

はろう、えゔりわん。 今回は奇妙キテレツなる「努力」の話よ。 まず日本の江戸時代まで「努力」なる語はねぇ。 欧米人や中国人に努力や努力が報われるって価値観はねぇ。 ハリウッドやディズニーやマーベルや香港の映画に 「努力」が「才能」に勝つ物語は一…

あなたは存在し、努力は存在しない

こんにちは。 私やあなたは存在する。努力は存在しない。 明治以降につくられた努力と頑張るは無だ。 しきたりでもないニセ日本は敬う価値なし。存在もなし。

【努力】【頑張れ】は日本のしきたりにない

こんにちは。 今回は【努力】という非日本文化、偽の伝統について。 日本の長き文化伝統に「努力」「頑張れ」というしきたりはない。 日本古典や漢文にある「努力」は同じ語の漢字使用を避けた「努努(ゆめゆめ)」。 意味は「心せよ」「決して(〜するな)…