ハロー、ガイズ。
我は聖書と神話とマキマ好きのヒストール、よろしくね。
これは『チェンソーマン』93話語り。マジな考察とは別。ネタバレ注意。
英雄の目覚め
デンジがヒーローとして覚醒した!ヒーローの戦う動機としてジャム塗ったパンは飽きた!毎朝ステーキが食べたい。ひでえしいけないけど10人くらい彼女がほしい!たくさんセックスしたいい!
だから俺…チェンソーマンになりたい…!
(コベニと岸辺が引いてる)
聞かれてた
正直すぎて笑った。あっ、女性の皆、引かないで!(人∀・)ここは「デンジが敷かれた普通のレールを歩かないと決めた」「デンジがジャム塗った食パンで支配される犬を乗り越えた」そういうシーンなんです( ー`дー´)キリッ ええ。英雄色を好む!他人や環境に与えられる動機を捨て、自分で動機を決め戦う!彼はステーキ食べたいシン・デンジだ!あとパワー見つける!
わたしもマキマ好き
デンジはステーキ・10カノ・セックスのためにマキマ殺しを“意識的に考える”。デンジは自分がまだマキマを好きだと気づく。朝が来たが、まだ太陽のカタチは見えない━━この漫画で太陽は一度も描かれてない━━が、明るくなってきた。
心に焼き着く光景
Kino。
デンジは公安の墓地にいる。
一面の十字架。
夏らしい雲。
岸辺からより良い世界の話を聞いてる
デンジは問う。
“マキマさん アンタの作る最高に超良い世界にゃあ糞映画はあるかい?”
違和感ある返答
“私は…面白くない映画はなくなった方がいいと思いますが”
誰だ?この人?いや、ですます口調だから支配の悪魔だろうが…
「ます」口調で映画好き
今から夜の十二時まで映画館をハシゴして見まくります
ですます口調で支配の悪魔なら、これも支配の悪魔になるはずだ。ですます口調の他に何か別の区別、契約条件があるらしい。休日のこの人は支配の悪魔と違い、「面白くない映画」も見る人。
本当のマキマ?
?「私も十本に一本くらいしか面白い映画には出会えないよ」
?「でもその一本に人生を変えられたことがあるんだ」
マキマが支配の悪魔なら人生を変えられたなんて言わない。支配の悪魔は“面白くない映画はなくなった方がいいと思います”。マキマは“十本に一本くらいしか面白い映画には出会えないよ”。馬脚を表したな。4人の騎士が一員、支配の悪魔!【マキマと支配の悪魔は別物(確定)】!(マキマと支配の悪魔の違い記事リンク)
ありがたくない眼差し
ただ、今回はですます口調でなく、マキマらしくない誰かの三人目も馬脚を表しはじめた。誰だ!?マキマ宅にあった『失楽園』の絵つながり、サタンの娘、罪の悪魔だ(サタン父娘記事リンク)。
支配の悪魔が感情的になった
デンジが支配の悪魔と罪の悪魔(仮)のペースを乱している!デンジが岸辺と話し、意識的に考えた作戦はうまくいくだろうか!? 糞映画から取った糞みたいな方法で支配と罪を断ち切れ!チェンソーマン!
93話でデンジが気づいた違和感は大きなヒントだった。また全部見直しだ〜!やったぜ。考察組の考察捗れ〜( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´Д`)゚∋゚)
正直、我の考察にスターやツイートやリツイートやツイートいいねをくれると我のはげみになるんだよ?うん。我は正直女性や皆に支持されたい!ヽ(´∀` )ノシジチョウダイ!
93話の考察は別。大きなネタが2つあり!!