This isn't a plane. This is a canoe with wings.
「こんなの飛行機じゃないわ!羽根のついたカヌーよ!
Then get in and start paddling.
「だったら漕げばいいだろ!!」
映画🎦『コマンドー』を原語で聞くとメイトリクスは
「なら入って軽く漕ぎ始めるんだ」
・Then(なら)
・get in(入っ)
・and(て)
・start paddling([力を入れないフォームで]軽く漕ぎ始めるんだ)
と言っている。パドリングは“力を入れないフォームで軽く漕ぐ”で、強引ながら「すぐ行動する」「スマート(※)に動く」という優秀な軍人み溢れたセリフ。日本の意訳は力任せに脳筋的に漕ぐとギャグ風に変えてある。
※スマート(smart)は「賢い」。「痩せている」の語意はない。ベネットが自身に対し使う語。
メイトリクスは後でパドリング伏線(?)を回収しているが、絵面がムキムキ💪しているのでパドリングの語意が筋肉に圧倒されている。筋肉が通れば理屈は引っ込む!