ヒストールのブログ

少しだけ再開

【BLEACH読切】獄頣鳴鳴(ごくいめいめい)篇って何スか?

 

f:id:tenfingers:20210811013616j:plain

獄頣鳴鳴篇
 
 
 ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜っス‼ 
  どーもっスざら剣八けんぱちさん好きのヒストールっス。よ〜ろろん✩
 「ごく鳴鳴めいめいへん」って何スか?
  
 

f:id:tenfingers:20210811015542j:plain


 
 《頣》シン・うかがいみる
 意味:眉を上げて人をみるさま。上目づかいに人をみるさま。
 字だけ見れば、《頣》は「い」ではないっスね。
 
 

f:id:tenfingers:20210811233024j:plain

文例
 
 頣の文例は「あご」「おとがい」「おとがひ」。
 おとがいはアゴ、下あごっス。
 

f:id:tenfingers:20210811233351j:plain

あご
 
 大戦の英雄、黒崎くろさきいちさんの息子さん、黒崎くろさきかずくん。最初にかずくんはアゴっぽいを開けてるっス。
 

f:id:tenfingers:20210811233644j:plain

地獄の口
 
 
 地獄に堕ちてるザエルアポロさんは
 「地獄の
 「地獄の側からをこじ開けられる様になった」
 と言ってるっス。だからー、「ごく」は“地獄の口(アゴ)”かなって。でも《おとが》の「おとが」が抜けてるんでー。音が
 

f:id:tenfingers:20210811234327j:plain

f:id:tenfingers:20210811234346j:plain

輪堂
 
 新しい死神、七番隊副隊長の「輪堂」さんっス。輪堂さんは音が聞こえないけど唇読めるすごい方っス。《おとが》の「おとが」が抜けてるのは、「ごく鳴鳴めいめい」で地獄のアゴが開いても「音が聞こえない(事態が察知できない)」からかなって。《鳴》もが入ってるっス。《鳴》ニ文字なんでー、開く口は地獄だけじゃないかも!?ヤバヤバっス。
 

f:id:tenfingers:20210811235341j:plain

 
 
 堂さんは斬魄刀つきの形代に変えて、さらに〜(鷹)に変えられるっス。地獄のホロウは穴がない代わりにを持ってるっス。だから「鳴鳴めいめい」は「地獄の口」と「鳥」に絡みそう〜?
 

f:id:tenfingers:20210811235942j:plain

輪の虚
 
 地獄のホロウは輪っかと鎖🔗の模様を体に持ってるっス。左のホロウは現世で見たことあるっス!確かハハッて高音で笑うネズ…🐀(以下音声が途切れています)
 

f:id:tenfingers:20210811235402j:plain

f:id:tenfingers:20210811235420j:plain

ザエルアポロ
 
 ザエルアポロさん、輪っかが背中にあって、後光みたいな感じ?やっぱり穴はなくて、体に鎖🔗の模様があるっス。ザエルアポロさんの左腕はまさに地獄のモウジャ!ホネホネっス!
 

f:id:tenfingers:20210811235459j:plain

鳴る
 
 ばられん隊長の娘さん、ばらいちちゃん。パパに黙ってこっそり現世に来てるのが可愛い〜!そばに地獄蝶がいて、《》の文字と波長グラフのような背景が見えるっス。
 
 

f:id:tenfingers:20210812001439j:plain

気付かない
 
  ふしぎ!いちちゃんだけ地獄のホロウが見えてるっス。
 

f:id:tenfingers:20210811235442j:plain

地獄の門
 
 地獄の門についてる大髑髏おおどくろの目が「グルッ」(と廻るような音っス)。
 

f:id:tenfingers:20210812002044j:plain

輪輪
 
 かずくんの両目も輪があって、「物語は、巡る」のアオリっス。なんできっと「輪」が廻る、「輪廻」の話っス!「頣(うかがいみる)」のは、地獄じゃなくてかずくん。
 

f:id:tenfingers:20210812025659j:plain

地獄道と餓鬼道

 

 「グルッ」と「輪廻」!きっと普通の輪廻じゃないっス!
 普通の六道だとー、天道>人間道>修羅道畜生道>餓鬼道>地獄道の順っス。
 この六道の秩序が「グルッ」と廻って、地獄がテッペンになって(鳴って)、死神や人が地獄の口を下からうかがいみるようになる〜(鳴る〜)のが「ごく鳴鳴めいめいへん」に違いないっス!鳴るの口が二つあるんで、地獄のもっと奥の口も開くっス!!
 

f:id:tenfingers:20210807165628j:plain

f:id:tenfingers:20210807165906p:plain

源信(942‐1017)
 
 もうひとつ!日本に八大地獄をアイディアを持ってきたのはげんしん(942‐1017)さんっス。『呪術廻戦』だと獄門ごくもんきょうとしてまだ生きてるっス。ヤッバ!
 

f:id:tenfingers:20210811015951j:plain

八番八々
 
 この口調のモデル、番隊副隊長の八々ややはら熊如ゆゆが登場したのはきっと八大地獄絡みっス。もしかしたらー、芥見下々先生へのエール入ってるかも!たぶんゆゆのモデル、熊野ゆやぜんは平家滅亡期の超美人さん!みんなから親孝行、女のカガミってずーっと言われてた教養人さんで、その歌も残ってるっス。なんでー、「ごく鳴鳴めいめいへん」は平家の亡者みたいな一族がまたテッペン取って「平氏にあらずんば人にあらず」みたいな世界を造るっス!
 
 だいたいこんな感じっスね。  
 読切じゃなくて何か続くといいな〜!
 この記事を読んで下さった人にありがとっス!