ハロー、ボーイズ&ガールズ。
救い、救世主、救世主の槍はアヴェスター由来だ。
終末、復活、最後の審判もアヴェスター由来で、
「白馬の救世主」「ドラゴン退治」もアヴェスターの影響が著しい。
キリスト聖者も騎士道もかなりアヴェスターの影響があるのだが、
日本では全く顧みられない。ロンギヌスの槍はここに挙げた、
終末、救い、救世主、救世主の槍、復活、最後の審判、白馬、ドラゴン退治の
すべてに直接関与するが、日本人は一つもわからないだろう。
ゾロアスター…というか今挙げたこれらすべてに直接関与するが、
日本人の話題にこれらとアヴェスターが挙がったためしがない。

日本人はロンギヌスの槍に関するオリジンすべてを知らず、
聖遺物ロンギヌスの槍の破片が柄に埋め込まれている王剣ジョワユーズを知らず、
美術芸術において視覚的に伝えられてきた蓄積が全く存在しない。
日本人は特に宗教(誤った造語)に極めて排他的で人の話も神の話も槍の話も聴かない。
讃美歌という聴覚面からロンギヌスの槍に関わる要素とつながりがあれば
別だったが、何一つ日本にはその要素がない。
日本人は極めて排他的で、ロンギヌスの槍やそのオリジンにつながる
視覚、聴覚、言葉のすべてを進んで排除している。
よって「見ざる🙈聞かざる🙉言わざる🙊」の猿人状態にある日本人に
わかるロンギヌス話は一つもない。
グングニルやゲイボルグやロンゴミニアドも名だけが知られており、
槍理解に至る視覚、聴覚、言葉の文化蓄積は日本に全くない。
アダムやリリスやエルやセフィロトを解するためには、
視覚的、聴覚的、言語的な訓練や教養が欠かせない。
だが努力ゼロ傾聴力ゼロの日本人にわかる話など一つもない。
アーメン。主よ、日本人を赦して。